自然観察雑記帳> > 動物 > 昆虫・半翅目(カメムシ目) >ツノアオカメムシ

自然観察雑記帳/サイト内検索
ツノアオカメムシ(角青亀虫)
半翅目(カメムシ目)/カメムシ亜目(異翅亜目)/カメムシ科
学名 Pentatoma japonica
撮影/September,01,2009

◎分布/北海道、本州、四国、九州。

◎時期/5〜9月。

◎大きさ/17〜22mm。

◎食物/「ニレ」「シラカバ」「ミズナラ」などの樹の汁。

・緑色の金属光沢のある美しいカメムシ。山地の広葉樹の上で生活する。

・同じ仲間「アシアカカメムシ」。

・不完全変態(小変態)/卵→幼虫→成虫

・大きい画像、他の画像へ覗く
カメムシ類/写真検索はこちら
ヨコバイ類/写真検索はこちら
【分類】
◎動物界    [Animalia]
◎節足動物門 [Arthropoda]

◎昆虫綱    [Insecta]

◎半翅目    [Hemiptera]

◎異翅亜目  [Heteroptera]
◎カメムシ下目
 [Pentatomomorpha]
◎カメムシ上科
 [Pentatomoidea]
◎カメムシ科
 [Pentatomidae]
※判断自信度 ★★★★★
※メモ とても綺麗なカメムシだった。しかし、樹の上にいたので、残念ながらマクロでは撮れなかった。

2010年8月---写真を入れ替え、スライドショーを追加しました。約一年ぶりの再会、今回は手の届く距離に居たので、前回より良い写真が撮れました。何度か飛んで逃げられそうになりながらも、暫くの間モデルになって貰いました。やはり近くで見ると美しさは別格で感激しました。
カメムシ目・索引  写真
--関連ページ--

アシアカカメムシ

 

シロヘリクチブトカメムシ

  

ハサミ
ツノカメムシ

ベニモン
ツノカメムシ

ヒメハサミ
ツノカメムシ
観察帳ヘ  写真帳へ
 
 
 
戻る  表紙へ