|
オオヒラタカメムシ(大扁亀虫) |
半翅目(カメムシ目) カメムシ亜目(異翅亜目) ヒラタカメムシ科 |
学名 Mezira scabrosa |
|
◎分布 -----。
|
◎時期 5〜10月。
|
◎大きさ 8〜10mm。
|
◎食物 菌類。
|
|
|
|
|
【分類】 |
◎動物界 [Animalia] |
◎節足動物門 [Arthropoda] |
◎昆虫綱 [Insecta]
|
◎半翅目(カメムシ目) [Hemiptera]
|
◎異翅亜目(カメムシ亜目) [Heteroptera] |
◎カメムシ下目 [Pentatomomorpha] |
◎ヒラタカメムシ上科 [Aradoidea] |
◎ヒラタカメムシ科 [Aradidae] |
◎オオヒラタカメムシ
[Mezira scabrosa] |
|
|
※判断自信度 |
★★★★☆ |
※メモ |
ヒラタカメムシの仲間には他にも色々と居るようで判断するのは難しい。まだまだ勉強不足で・・・合ってると思いますが4つ星にしておきます。 |
|
カメムシ目・索引 写真
|
|
観察帳ヘ 写真帳へ |
|
|
|
戻る 表紙へ |
|
|
|