自然観察雑記帳> > 動物 > 昆虫・半翅目(カメムシ目) >ホソハリカメムシ

自然観察雑記帳/サイト内検索
ホソハリカメムシ(細針亀虫)
半翅目(カメムシ目)/カメムシ亜目(異翅亜目)/ヘリカメムシ科
学名 Cletus punctiger
撮影/June,19,2009

◎分布/北海道、本州、四国、九州、沖縄。

◎時期/4〜11月。

◎大きさ/9〜11mm。

◎食物/イネ科の植物など。

・胸部の両端が側方に鋭く尖るヘリカメムシで、イネ科の雑草などに普通に見られる

・良く似たものに「ハリカメムシ」「ヒメハリカメムシ」と言うのがある。

・不完全変態(小変態)/卵→幼虫→成虫

・大きい画像は覗くこちら
カメムシ類/写真検索はこちら
ヨコバイ類/写真検索はこちら
撮影/July,05,2009
【分類】
◎動物界     [Animalia]
◎節足動物門  [Arthropoda]

◎昆虫綱     [Insecta]

◎半翅目     [Hemiptera]

◎異翅亜目   [Heteroptera]
◎カメムシ下目
 [Pentatomomorpha]
◎ヘリカメムシ上科
 [Coreoidea]
◎ヘリカメムシ科 [Coreidae]
※判断自信度 ★★★★☆
※メモ 初め「ハリカメムシ」かと思いましたが、触角、第一節の下面に黒条がないので本種と判断しました。本種の方がほんの少し小さいそうですが、大きさで判断するのは無理だと思います。他にも、もう少し小さい「ヒメハリカメムシ」と言うのも居るそうです。

カメムシ目・索引  写真

--関連ページ--

ハリカメムシ

ハラビロヘリカメムシ

ツマキヘリカメムシ

ホシハラビロヘリカメムシ

キバラヘリカメムシ
観察帳ヘ  写真帳へ
 
 
 
戻る  表紙へ