自然観察雑記帳> > 動物 > 他の生物(両生類) >ニホンイモリ

自然観察雑記帳/サイト内検索
ニホンイモリ(日本井守)
両生綱/有尾目/イモリ科
学名 Cynops pyrrhogaster
撮影/May,06,2004
◎別名/「アカハライモリ」

◎分布/本州〜九州。

◎生息地/水田、池、小川。

◎大きさ/7〜14cm。

◎食物/昆虫、ミミズなど。

・背面は黒。腹面は赤く、不規則な黒斑のあるものが基本。個体差があり、赤だけのものから全体に黒っぽいものもいる。日本固有種。

・水田や沼、小川や渓流付近の水溜りなどの止水に棲み、昆虫やミミズなどの動物質を好んで食べる。

・繁殖期は4〜7月、一度に40個ほどの卵を産む。複数回行い、総産卵数は100〜400個になる。体内受精。

撮影/August,16,2004
・大きい画像、他の画像へ覗く
両生類/写真検索はこちら
撮影/May,20,2011
【分類】
◎動物界      [Animalia]
◎脊索動物門   [Chordata]
◎脊椎動物亜門 [Vertebrata]   

◎両性綱      [Amphibia] 

◎有尾目       [Urodela]    

◎イモリ亜目
 [Salamandroidea]
  
◎イモリ科   [Salamandridae]
◎イモリ属   [Cynops]
撮影/June,24,2015
動物/写真検索へ
水辺の鳥  山野の鳥  他の生物
他の節足動物  軟体動物他  蜘蛛
カミキリムシ  ハムシ  ホタル類
タマムシ他   コガネムシ他
テントウムシ他  ゾウムシ類
カメムシ類  ヨコバイ類  ハチ類
チョウ ガ@ A 幼虫  トンボ類
ハエ類  バッタ類  他の昆虫  
※判断自信度 ★★★★★
※メモ ひっくり返して、写真を撮らさせてもらいました。腹部の黒斑は個体で違います。触ると皮膚から毒液を出すらしい。

他の生物(両生類)・索引  写真

--関連ページ--

ニホンアカガエル

/アカガエル科

ヤマアカガエル

/アカガエル科

ヤマカガシ

/ナミヘビ科

ニホントカゲ

/トカゲ科

サワガニ

/サワガニ科

写真帳へ   観察帳へ

 
 
 
戻る  表紙へ